NI.Aの雑記

カテゴリ「時事」に属する投稿11件]

政治のお話

SNS、ネット上でよく「政治の話は必要」みたいな意見を見かけるけど、私はそれに強く懐疑的。そもそも、人によって指している「政治の話」の中身が違いすぎる時点で、気心の知れていない相手がいるような場でするようなものじゃないなと思う。

政治というのはそもそも多くの人の利害を調節する機能であって、そのために自分の利害を代表する人に「代議士」として動いてもらうためにするのが選挙。自分と他人は当然利害は一致しないわけで、「政治の話」という時点で対立が生まれるのは必然なもの。さらに言えば、だれに投票するか投票自体しないかについてさえ、自分の価値観や自分の生活を鑑みて判断するものであり、完全に自己完結した自己決定の話なんじゃないだろうか。そこで少なくない人がしたいという「政治の話」とは、何の話をしたいんだろうか?

真面目に考えている人なら自己決定のための情報収集は当然しているし、その気がない人でもNHKの選挙向けページを見たりすれば一通りの情報はそろっている。政治に参加しようと思うなら、自己決定するには十分な情報は(それなりに)信用できるメディアから出ているわけだし、なにかしらの権利意識を持っているなら関連する組合なり組織なりが選挙前には情報を出しているのだから、それを検索して探せばいい。それも自己決定の話。

政治の話は自己決定の話であり、他人と簡単に分かり合えるものではないし、そこに他者の価値観を入れたり他者が都合よく出してくる情報を摂取する必要もないわけだ。むしろ、自己決定しなければならないのだから、「政治の話」なんて必要なく突き放さなければならないのでは?とさえ思う。 これは宗教の話が政治と同じく安易にするべきではないものとされるのと同じで、自己決定というものは他者に告白する必要はないものであり(故に秘密選挙であるし)、他人に簡単に踏み込ませない・他人が簡単に踏み込んではいけない領域のものだからだ。
それをしたいなら、それができるだけの信頼がある関係性で、それをしようという同意を得てからにするべきだろう。

ネット上で言われる「政治の話」とはなんなんだろうか? その人の興味関心に偏った政治的な情報の提示? 政治に対する愚痴を共有したい? 政治的な主張を誰かに吹き込みたい? 政治的に考えているという"知的"な態度を演出したい? それらしいことを語って悦に入りたい? あるいは、対立する価値観の存在など想像もせずに自分の利をがなり立てたい?
私にはそのどれも不必要だ。だから私はSNSでは政治の話をする必要はないと思うし、そういう人は避ける。私は自分に必要な情報は自分で集めるし、それをもとに自己決定する。そして、その自己決定に他人が入り込むことを拒絶する。

「政治の話」をしたいという人は、必ずと言っていいほど投票しない人間を下に見るが、投票しないという選択も政治的な自己決定だろう。
それを馬鹿にした態度をしながら「政治の話」をしたいと言うような人たちのする「政治の話」なんて、他人にとっての政治や利害を無視した態度であって、自分たちに都合のいい頭のいい振りをした自慢話にしかならないだろう。下らないことだ。

そして、ここまで書いてなお投票しない人間も受容されるという考えを書くとそこで「こいつは投票していない人間だ」とこの手の人間はバカにするだろう。
そういう態度こそが人々を政治から遠ざけて、「政治の話」が嫌われるわけなのだが、それに気づかないような人ほど「政治の話」をしたがる。

私は投票権を得てからすべての選挙で投票している。
自分で考え、決定して投票してきたからこそ、SNSで安易に言われる「政治の話をするべきだ」という雰囲気にはNOと考える。畳む

時事

「歩くのが遅い人は脳が小さくIQが低い」──歩行速度と脳の構造に相関あり? 米国チームの実験結果
https://www.itmedia.co.jp/news/articles/...

 批判的で長いので閉じておきます。

 直観に反する研究だなぁと思ったら、人間全般の話ではなくて加齢による影響の研究だった。釣りタイトルでは…? 論文タイトルも「Association of Neurocognitive and Physical Function With Gait Speed in Midlife (中年期における歩行速度と神経認知機能および身体機能の関係性)」なんだから、それをこういうセンセーショナルなタイトルにするの不誠実で嫌いなんだよね。バイラル、バイラル。
 加齢による影響で歩行速度が下がっている人は、その他の部分でも加齢の影響が強く出ているというのはそうだろうね。でも、失礼な話ではあるんだけども、いつもせかせかしてる人を見ると加齢によるIQ低下の影響は低くても、もとはどうなんだろうと思うこともあるんだよね……。無駄に歩きが早い人、周りに合わせる気が無かったり短気で怒りっぽい印象があるので、IQとそのまま結び付けられるタイトルだと釣りっぽいと感じる。(そもそもIQ=賢さみたいなステレオタイプで判断させようとしている記事タイトルなのが賢くない……。論文では認知機能の指標にしているだけ)
 散歩しながら考えを巡らせるときも、せかせか歩くよりゆっくり歩く方が頭の巡りが良いと思うし。

 論文がOAだったし頭にKeypointが載ってる親切な論文誌だったのでざっと読んできたんだけど、
 ・歩行速度は老化現象の指標にできる
 ・幼少期の神経障害に由来する生涯老化の指標にもなりうる
 という内容だったので、やっぱり冒頭のITmediaの記事タイトルは釣りっぽい。論文をざっと読んだ感じだと、著者らの問題意識は幼児期からの神経障害が人生全体に渡って悪影響を及ぼすこと、それが歩行を指標とすることで診断できる(→治療につなげられる)というところにある気がするので、「歩くのが遅い人はバカ」と読めるようなタイトルを付けるのは悪辣だなと感じる。記事の中身も単なる紹介でDiscussion~Conclusionの中身を反映してない感じだし。
 記事の中身は一応ちゃんと論文の内容ではあるけど、科学論文をネタにしてこういうことするの、結局センセーショナルなタイトルに釣られる人は中身なんて碌に読まないし理解もしないで雑にネタ消費するだけなんだからやめればいいのに。分かりやすい毒タイトルに釣られて誤読するようなのがたくさんいるのが今のネットなんだし……。他のメディアや科学系バイラルメディアもやるけど、嫌いなんだよなぁ。
 科学の営みをクリックベイトにするのは、サイエンスコミュニケーションではないでしょう。特に何かを馬鹿にするためのタネになるようなタイトルで真っ当な研究を飾り付けるのは不誠実すぎて嫌悪感が強い。
 ネットに蔓延るこういう露悪的・冷笑的・スキャンダラスなやり口が嫌い……。
畳む

時事

男女の寿命差縮まるか Y染色体喪失と心不全の関係解明
https://www.nikkei.com/article/DGXZQOUC1...

なぜ女性は自己免疫疾患にかかりやすいのか、新たなしくみを解明
https://natgeo.nikkeibp.co.jp/atcl/news/...

 Y染色体は一部の主張が強い類の人からは不要なものなんて言われたりするけど、まあ当然生き物の仕組みなのだからそんな単純な話でもなく。Y染色体が欠けると心不全を引き起こす恐れがあり、X染色体の片方を不活性化する仕組みがうまく働かないと自己免疫疾患につながる。
 生き物の総質量からみたら本当に小さな存在である染色体がここまでの影響を持つというのも不思議。生き物の仕組みというのは神秘に満ちてるね。

時事

LINEやメッセージの文末に「。」を付ける理由/付けない理由:読者アンケート結果発表
https://www.itmedia.co.jp/mobile/article...

・日本語の基本です
・日本人の「共通言語」である国語でそう習ったから
・文章の基本。付けない事に慣れてしまうと、ビジネスで間違って痛い目をみる
・文章を書いたときには、最後に「。」を付けると教わっている。最近の若者は「。」を付けないと聞くが、果たして、今後ちゃんとした日本語を書けるのか? と疑問に思う
・日本語の文法としては当然でしょう。マルハラと指摘する人は国語の教育をちゃんと受けていますか
・正しい日本語を使うべき。若い世代の国語力が低下しているだけ。それを肯定的に扱い扇動するメディアには大変な違和感がある。旧世代の考え方は間違いで新世代の価値観が正しいというように読み取れる記事を掲載するのも間違っていないか? 単に世代の違いだけならともかく、記事のタイトルの付け方も扇動的で間違った打ち出し方です
・基本的に日本語では文章の終わりは「。」を付けると認識している。若者の変な認識より、正しい日本語の使い方を推奨すべき

 この辺の意見を見てると、「マルハラ」そのものではなくてこの手の歳食った正義中毒な人のパワハラめいた言動があるんだろうなとは思う。句点の有無ではなくて、その人の語調や我の強い主張をするところが嫌われているんだろうけど、それを異なる文化圏の象徴として「マルハラ」に集約したのかなという感触。
 SNSやメッセージアプリだと文中の区切りに句点は使っても文末は抜くこともよくあるし、そういう「文化」で育ってきて別にそれでビジネス文が書けないだのという問題になったこともないので、若者俗流論に流れる上の世代への隔意の現れなのかなと感じる。
 まあ、問題は丸を打つかどうかじゃないので、きっちり世代間闘争した方がいいのではとも思う。上の世代がクソ面倒で頑固だから関わりたくない気持ちもよく分かるけど。

時事

マクドナルド、イスラエルの全店舗を直営へ 不買運動で売り上げ低迷
https://www.bbc.com/japanese/articles/c8...

うーん、現地フランチャイズが勝手にやった話だったから日本で不買運動に参加するのはバカらしいなと思ってたけど、大本のマクドナルド本社がやるなら話は別になってくるのでは……。これで不買運動が収まると考える理由が分からない。単に現地FCを潰さないための資本計画なんだろうけど、個人的には不快感あるニュース。しばらくはマックで買い物するのはやめようかな。

時事

イスラエル関連

イスラエル、アルジャジーラの放送を一時禁止へ 「脅威」となる外国テレビ局を禁止する法案可決
https://www.bbc.com/japanese/articles/c3...
外国人ジャーナリストがパレスチナ自治区ガザ地区への立ち入りを禁じられているなか、ガザ地区を拠点にしているアルジャジーラの記者らは、イスラエル軍とイスラム組織ハマスの戦争を現地取材できる、ほぼ唯一の存在となっている。
ネタニヤフ氏はX(旧ツイッター)で、アルジャジーラを「テロリストのチャンネル」と呼び、「イスラエルから放送できなくなる」と述べた。
アルジャジーラは声明で、「ネタニヤフ首相は、アルジャジーラと報道の自由への現在進行中の攻撃について、同局とその従業員の権利に対して新たなうそと扇動的な中傷を行う以外に、世界に正当な理由を提示できなかった」と述べた。

「アルジャジーラは、イスラエル首相の扇動と不名誉な方法によるこの虚偽の告発を受け、世界中のスタッフと施設の安全について、彼の責任を追及する」

アルジャジーラは、イスラエル当局が故意に従業員を狙っていると非難している。同社ガザ支局長ワエル・アル・ダフドウ記者の息子、ハムザ・アル・ダフドウ記者は、イスラエルの空爆によって殺された。イスラエルは、ジャーナリストを標的にしていないとしている。


人道支援の車列攻撃、ガザでの活動は命の危険と隣り合わせ イスラエルは通信機器を持たせず
https://www.bbc.com/japanese/articles/c8...
【分析】 ガザ人道支援の車列への空爆、画像などから分かること
https://www.bbc.com/japanese/articles/c1...
イギリスの元陸軍将校で、元国連兵器査察官のクリス・コブ=スミス氏は、この攻撃はおそらく、ドローン(無人機)から発射されたミサイル「スパイク」によるものだと述べた。

スパイク・ミサイルは強力な兵器の一種で、通常は戦車などの装甲車に対して使用される。

元英陸軍将校でリスク・インテリジェンス企業「Sibylline」を経営するジャスティン・クランプ氏も、コブ=スミス氏と同意見だ。クランプ氏は「ドローンから発射され、標的が絞られた可能性が高い」とした。


ガザのアル・シファ病院、イスラエルの作戦で廃墟に 多数の遺体発見か
https://www.bbc.com/japanese/articles/cl...
イスラエル軍が引き揚げた後に公開された画像には、黒く焦げて壁に穴が開いた主要棟の近くを歩いたり、毛布に包まれた遺体を運んだりしているパレスチナ人らが写っていた。黒焦げの地面に遺体の一部が露出している写真もあった。
ガザ保健当局は、同病院が「全く機能していない」と説明。院内と周辺では数十体の遺体が見つかっており、中には腐敗しているものもあるとした。

医師の1人は、これまでに遺体20体以上が収容されたとし、一部は撤収するイスラエル軍の車両に押しつぶされたとAFP話した通信に話した。

ハマスが運営するガザの市民緊急サービスの広報担当は、イスラエル軍が病院の敷地をブルドーザーで掘り起こし、埋葬されていた遺体を掘り出したと述べた。

ハマス政府のメディア対応部門は、イスラエル軍がアル・シファ病院と周辺地域で400人のパレスチナ人を殺害したとした。女性医師とその息子の医師も殺されたとした。


 報道の締め出しに、人道支援車両への攻撃(ドローンによる攻撃というのが事実なら、人為的に狙ったものということになるのでは?)、アル=シファ病院への2度の攻撃(ろくにハマスの拠点だという証拠も出せないのに病院を壊滅させるのは明らかな戦争犯罪では?)。イスラエルは到底まともな国家とは言えないのでは? なぜ誰も声高にそう主張しないのだろうか。
 イスラエルの暴虐は見るに堪えないが、それを止められる人間はおらず、それどころかかの国の暴走を許している米国にはガザを核で焼けという政治家さえ現れる始末。ここ数年、欧米の倫理の皮をかぶった傍若無人っぷりに嫌気が差すことが多いが、イスラエル周りでは人権や人倫そのものを踏みにじっておきながら、宗教と歴史を理由にしてイスラエルのシオニストによるナチ同然のジェノサイドから目を背け否定する人たちに本当に怒りを覚える。

「長崎や広島のように」 ガザ衝突の「手っ取り早い」終結、米議員が主張
https://www.cnn.co.jp/usa/35217168.html
(CNN) 米共和党のティム・ウォルバーグ下院議員が、パレスチナ自治区ガザ地区の戦争について「手っ取り早く終わらせるため、長崎や広島のような」爆弾を投下すべきだと発言した。本人は比喩だったと主張している。
ウォルバーグ議員は3月25日に地元ミシガン州で行った演説の中で、ガザ地区に対する支援を打ち切るべきだと主張して、第2次世界大戦中に米国が原爆を投下した広島と長崎に言及した。

この発言についてウォルバーグ議員はX(旧ツイッター)への投稿で、核兵器の使用を示唆したわけではないと釈明。「冷戦時代に育った私にとって、何よりも支持できないのが核兵器の使用だ。短縮された映像の中で、私は比喩を使って、イスラエルとウクライナができるだけ早く戦争に勝利する必要があると伝えた。私の理屈は伝えられているのとは正反対だ。戦争が早く終わるほど、戦渦に巻き込まれる罪のない人々の命は減る」と強調している。
失言続きで批判されている静岡の川勝知事もそうだけど、自分が何を発言したか理解していないのに切り取りで意図と違うように取られたというのは見苦しいことこの上ない。核兵器を支持しない人間が、核兵器を使用しろなどと比喩でも言うものかよ。


シリアのイラン大使館領事部に空爆、死者多数 イスラエルを非難
https://www.bbc.com/japanese/articles/c5...
発射されたミサイルの一部はシリアの防空システムが撃ち落としたが、他のミサイルが「建物全体を破壊し、中にいた全員が死傷した」という。

イスラエルは、イランとその協力国の決意を試すとともに、敵対する国々への圧力を真剣に強める姿勢を示していると思われる。

イスラエルは、イランとヒズボラがこれまで、一部で予想されていたほど強い攻勢に出てこなかったことに着目。今回、イランとヒズボラが反撃に出るかを見定めるとみられる。


シリアのイラン大使館攻撃、大統領がイスラエルへの報復表明
https://jp.reuters.com/world/security/WC...

 イスラエルは明らかに戦争を拡大した上で、さらに自分たちは被害者であり正当であると言い続けるのだろう。そして、ユダヤ教徒シオニストと福音派キリスト教徒は彼らを支持し、宗教の名の下に血を流し続けるのだろう。それが、彼らの言う神の御業なのだろうし、異教徒を殺戮することで彼らは天国に招かれるのだろう。私には彼らの宗教は悪魔の言葉に見えるし、彼らの言う天国は地獄ではないかと疑っている。
 イランが戦争に加わればアメリカも参戦するだろう。ことにイスラエル周りでのアメリカの動きを見ていると、彼らの同盟国であるのは恥なのではとさえ思う。


徴兵免除のユダヤ教学院への補助金中止を命令、イスラエル最高裁
https://www.cnn.co.jp/world/35217157.htm...

戦争と文化(17)――聖書には「汝、殺すなかれ」とあるのに、どうして、ユダヤ=キリスト教は戦争や暴力行為を後押ししてきたのか?
https://www.tais.ac.jp/faculty/graduate_...
 「謀殺」というのは、辞書的には「計画して人を殺すこと」です。いうまでもなく、これは「悪い」ことです――この場合、戦時ではなく平時において「計画して人を殺すこと」です。これに対して、上の脈絡での「殺す」は、自分が生き残るため、愛する家族を護るため、仲間を救うため、自分の国を護るため、平和を実現するため、正義を護るためなどの戦いなのです。また、グロスマンは言及していませんが、「殺す」対象は何なのか、これも問題になるでしょうね。いうまでもなく、この対象は、「一般的な人」ではなく、「敵」です。
グロスマンは、数少ない例外があるとしても、現代の主な翻訳およびヘブライ語原典からのイディッシュ語のすべての翻訳では、この戒律は「謀殺を犯してはならない」と解釈されているといいます。つまり、ユダヤ教とキリスト教諸派の圧倒的多数は、「汝、殺すなかれ」を「汝、謀殺を犯すなかれ」と解釈しているのです。その他にも、欽定訳聖書(1611年)や聖書の諸所にも言及しながら、彼は自分の主張を補強しています。そして、その極めつけは、「ローマ人への手紙」です。
 権威者は、あなたに益を与えるための神のしもべなのである。しかし、もしあなたが悪をおこなうなら、恐れなければならない。彼はいたずらに剣を帯びているのではない。彼は神のしもべであって、悪をおこなう者に対しては、怒りをもって報いるからである。(13章4節)

このように見てくると、グロスマンによれば、正義のために/正しいことのために敵を殺傷する行為は、ユダヤ=キリスト教においては肯定されるべき行為であるということになります。

 正しいこととはなにか、敵とは誰か。宗教で示されるそれは、あまりにも恣意的で独善的ではないか。そんな思想まで宗教に頼り、宗教によって正当化している者たちの「愛」をどう信用すればいいのだろうか。
 国家の為に宗教に反して自らの正義のために殺害するという考えに至れず、宗教的に敵を殺すことは正当であるなどと言う人間の覚悟とは何なのだ。自らの行為を自らで負うことすらできないのに人殺しをするのか。
 本当に、人間は嫌いだ。畳む

時事

海外でSNSで製品への不満を共有するタイプのインフルエンサーが逮捕起訴されたとか。
https://www.cnn.co.jp/world/35217061.htm...

 表現の自由というのがやたらと言われているけれども、正直、行き過ぎた意見やSNSで加熱濃縮される悪意を見ていると、企業側から悪し様な印象操作をしているインフルエンサーへ訴訟が起こされるのは当然というか、むしろその方が健全なのではと思ってしまう。それくらいには、今のSNSの現状は見ていて不快なものにあふれている。
 SNSは何を言ってもいい場所だと思っている人、多すぎなんじゃないかな。

時事

絵柄の私物化なるワードに対する愚痴
絵柄の私物化ってワードがXで出てるけど、「絵柄」って画像生成でいえばプロンプト(やモデル等の選択)に当たるものだと思うんだけど、あの手の人たちはプロンプトやモデルやファインチューニングの組み合わせを秘匿している人に対して私物化だって言うのだろうか

それらが努力や試行錯誤の結果だから守られるべきというなら、絵柄も同じなんですけどね。単にそれを著作権法の範疇に入れると問題が出るから極端な模倣によるトラブルは別の法でカバーされているだけで、著作権法だけを金科玉条として振り回して暴論を言っていいわけじゃないでしょうと思う

その前の才能の民主化に対して共産化だろって言われてたけど、共産主義がなぜ上手く行かなかったのか分かる気がする。結局、怠惰な人間に引きずられて価値を生み出せなくなっていくから失敗するんだろうな。
最近のネットは弱くて怠惰な人にやさしい感じを出していてそういうゆるい感じが正しいみたいな雰囲気だけど、そこに澱のようにたまっていく人間の悪徳が耐え難い腐臭を放つようになってきている感じがする。畳む

時事

小林製薬の紅麹製品のリコールが出ているけど、これはなかなか怖い案件。
https://www3.nhk.or.jp/kansai-news/20240...

先月5日、小林製薬は社内で対応を協議し、原因として製造過程でできる▽「米紅麹ポリケチド」や▽「シトリニン」、それに▽「異物または不純物の混入」、▽「アレルギー」の4つの可能性を検証するよう研究部門に対し指示したということです。
中でも紅麹を作る過程でできることがある「シトリニン」という毒素については、医師からも製品に含まれていないかと問い合わせがあったということですが、原料となった紅麹からは検出されませんでした。

▽原料を使った製品を改めて分析したところ、一部の製品と原料に製造過程で意図していない成分が含まれている可能性があるという結果が出たということです。
この成分が何かはまだ特定できていないということで、大学の研究室とともに調査を進めているということです。


 主にヨーロッパで害が報告されているシトリニンについて事前に調査してないとは考えづらいので、シトリニンが入ってないから大丈夫と思っていたら未知の成分がアレルギーを引き起こしていたとなるのは本当に怖い。ましてや微生物のロット依存で出たりでなかったりなんてなったらもう……。
 天然自然のものだから安心という物言いが世間では広まっているけど、天然物なんて人間がすべてをコントロールできるわけではないのだから常にこういうリスクは伴う。麹製品が悪ではないけども、植物性・動物性・発酵食品のどれも問わず、管理された合成品ではないなら何かしらの未知の危険性はありうるという意識は持っていたい。現代社会はうまいこと管理されすぎているのか、自然の恐ろしさというものに無頓着なところが生まれているのが怖いんだよね。

追記:
https://www.kobayashi.co.jp/corporate/ne...
小林製薬は日本で使われている紅麹がシトリニンを生成しないことを確認しているみたい。これをもって安全な紅麴として製品化したけど、何かの拍子に想定外の成分が出るようになってしまったとかなのかな…。

時事